プレママ・産後ママ向け無料プレゼントはここをクリック!

ヤトミのりかえ三輪車を口コミレビュー!メリットデメリットを解説

ヤトミのりかえ三輪車を口コミレビュー!メリットデメリットを解説
本サイトは記事内に広告が含まれます。
スポンサーリンク

「ヤトミののりかえ三輪車を買おうか迷ってる」
「実際どんな感じなんだろう」

そんな疑問を抱えているあなた向けに、ヤトミのりかえ三輪車の口コミとレビューを紹介します。

実際に使用をした結論として

  • 一万円以下で長く使えるキッズバイクがほしい
  • ベビーカー拒否で近場の移動も大変で困ってる
  • 買い替えの頻度を減らしたいけど、成長に合った乗り物に乗せてあげたい
  • THE三輪車感の少ない三輪車がいい

という方に特におすすめな三輪車ですよ。

まや
まや

我が家では特にベビーカー拒否の助っ人としてとても助かっています。

本編では詳しいメリットデメリットも紹介しているので、購入を検討している人は参考にしてください。

ベビーカー拒否の移動手段にも!
\ 1つで4役のバイクが1万円以下で買える /
楽天お買い物マラソン期間は特にお得に買えるチャンス!
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヤトミのりかえ三輪車を口コミレビュー

息子が2歳のクリスマスプレゼントとして購入したヤトミのりかえ三輪車。

我が家ではグレーを使っていますが、見た目もとてもスタイリッシュでおもちゃ感の少ないおしゃれな三輪車です。

まや
まや

ほかにもブラック・ピンク・ベージュ・ホワイトがありますが、どれも派手すぎず落ち着いたカラーですよ。

重さもそこまで気にならず、階段などがある場合でも、子どもと手を繋ぎながら片手で持ち運ぶのに問題ありません

>>ヤトミのりかえ三輪車の詳細はこちら

ヤトミのりかえ三輪車のメリット

実際にヤトミのりかえ三輪車を利用をして感じたメリットは以下の通りです。

ベビーカー代わりとして近場の移動ができる

我が子は2歳ごろからベビーカー拒否が強く、しかも自分で歩くわけでもない完全なる抱っこマン。

ありがたいことに着々と体重は増えるので、自宅から徒歩10分の公園までの往復抱っこを毎回するのはなかなかの苦行になっていました。

そんな時にヤトミのりかえ三輪車をプレゼントしたところ、すっかり気に入って公園までも乗って移動できるように!

まや
まや

おかげで親の負担が圧倒的に減ったのは言うまでもないですね。

手押し棒での操縦もしやすいので、移動がとてもスムーズなのも嬉しいポイント◎

「どこでもこれで行ける!」

とは行きませんが、近隣の移動に使えるだけでも親としてはとても助かっています。

車好き・乗り物好きな子には特にささる可能性が高いので、ベビーカー拒否で困っている方は、ぜひ手押し棒付きの三輪車の利用を検討してみてください。

近場の移動もこれで楽々!
\ ベビーカー拒否に悩んでいる人にもおすすめ /

凸凹道でも安定感がある

実際に屋外で使用をしていて、走行時の安定感がとてもあると感じます。

タイヤが太くしっかりとしているので、ちょっとした段差もつっかかることなく進むことができます。

また、小回りが意外と聞くので曲がり角なども難なく進むことができ移動がとてもスムーズなのも◎

操縦をする親はもちろん、他の乗り方に変えた際も子どもが快適に楽しむことができますよ。

\ 操作性・安定感のいい手押し棒付き三輪車なら /

長く使えて財布に優しい

ヤトミのりかえ三輪車の1番の魅力とも言えるのが、成長に合わせて車体を変化させることができるところ。

まや
まや

わたしもその魅力に惹かれて購入しました!

変えられる形は以下の4通りで、この一台で1歳半〜5歳前後まで長く楽しめます。

しかも、価格は楽天市場価格で7,000円前後と1万円を切る圧倒的なコスパの良さ◎

順調に楽しんでくれればバイクを買いかえる必要がないので、

”お財布に優しく子どもの成長にあった乗り物バイクを楽しめる”

というとても大きなメリットがあります。

「おもちゃへの出費は減らしたいけど、年齢に合わせて楽しんでほしい」

という思いがある方はぜひ検討してみてくださいね。

1つで4役なのに1万円以下!
\ 低価格で高品質なのりかえバイクなら /

組み立ては工具不要で女性1人でもできる

ヤトミのりかえ三輪車の組み立ては工具が一切不要で、パーツをはめていくだけで完成します。

組み立て前の状態

実際に私もひとりで組み立てましたが、説明書を見ながら10分程度で組み立てることができました。

まや
まや

はめるのが少し硬いと感じる部分はあるものの、細かい部品もなくとても簡単でした。

小さなネジなどの部品もなく、誰でも簡単に組み立てられるのも魅力の一つです。

工具は一切不要!
\ 簡単に準備ができるバイクなら /

見た目がおしゃれで気分があがる

ヤトミ乗り換え三輪車は、機能性ももちろんですがシンプルでスタイリッシュなデザインも魅力のひとつ。


画像:楽天市場

我が家はグレーを選びましたが、他の色も落ち着いたカラーでほどよいおしゃれ感があり、いい意味でおもちゃ感の少ない三輪車といえます。

そのため、家の前に置いておく場合でも景観を損なうことも少なく保管ができます。

まや
まや

もちろん子どもが乗ってる姿もおしゃれ可愛くなって眼福ですよ。

機能性だけじゃない!
\見た目もおしゃれな三輪車なら /

ヤトミのりかえ三輪車のデメリット

何を買うにも知っておきたいのがデメリットの部分ですよね。

実際にヤトミのりかえ三輪車を利用をして感じたデメリットは以下の通りです。

コンパクトにたためない

ヤトミのりかえの三輪車は、決してコンパクトとは言えないため、置いておくには多少の場所をとります。

まや
まや

手押し棒もついた状態だと横幅、縦幅ともに多少のスペースが必要に。

キックバイクの形にすれば幅を削減できますが、三輪車で使っているうちは毎回たたむのもちょっと面倒ですよね。

そのため、大体この辺に置いておこうと事前に決めておくと安心です。

もし

「できたらコンパクトに収納しておける三輪車がいいかも」

という方は、少し価格はあがりますが折りたたみ可能なBTMの三輪車も検討してみてください。

折りたたみ可能な
\ 手押し棒付き三輪車ならこちら /

手押し棒が短いと感じる可能性も

ヤトミのりかえ三輪車は、手押し棒の長さを好みに合わせて3段階で調整が可能です。


画像:楽天市場

ただ、身長が高い人にとっては1番長くしてもちょっと低いと感じる可能性も。

まや
まや

160cmのわたしは気になりませんが、180近い旦那にはやはりちょっと低いと感じるようです。

ただこの点は安全にカジトリをするための長さでもあり、他の三輪車にも言える可能性が高いので大きなデメリットとは言えませんよ。

ヤトミのりかえ三輪車のいい口コミ

ヤトミのりかえ三輪車のいい口コミでは

色味もオシャレで、こんなに充実しているのにお値段も手頃で言うことなし。

手押し棒はかなり動かしやすい。

子供がとても気に入って毎日乗りたがりる。ベルトも付いていて落ちることは無いし、押し棒も長さ調節出来て舵取りもでき親も快適。

組立も簡単で、なにより色味が可愛い

タイヤの作りも思ったよりしっかりしていて安定感がある、お値段でこのクオリティは本当にすごい。

と言った満足の声がたくさんあります。

楽天市場★4.5!
\ 絶賛の声多数の大人気三輪車 /

ヤトミのりかえ三輪車の悪い口コミ

ヤトミのりかえ三輪車の悪い口コミでは

一つ惜しいのが、後ろから押す棒の長さが短いところ

ガード付きがよかったのにガードがついてなかった。

小さいうちはガードがある方が安心。

サドルの調整用ネジが硬すぎて調整ができない。

期待してかったが全体的にチープな感じ。

と言った声があります。

今回紹介しているものはたしかにガード付きではないですが、

「心配だからガード付きがいい」

という方は、同じヤトミからガード付きのりかえ三輪車も販売されているので、こちらを検討してみてくださいね。

まや
まや

ガード付きのものも、今回紹介しているのりかえ三輪車とおなじ4つの乗り方ができますよ。

ヤトミのりかえ三輪車がおすすめなのはこんな人

今回紹介したこともふまえて、、ヤトミののりかえ三輪車は以下のような人におすすめです。

  • 近場で使えるベビーカーの代わりの移動手段を探している
  • なるべく子どものおもちゃ代も節約したい
  • 見た目もおしゃれでシンプルな三輪車がいい
  • できるだけ安い乗り換えられる三輪車がほしい

逆に以下のような方には、イマイチと感じるかもしれません。

多少のデメリットはたしかにあるものの、それ以上のメリットと快適な使用感で我が家は買って大正解な三輪車でした。

使いたい場所やお子様の好みにもよりますが、安く・長く・快適に親子共に楽しめる三輪車を探している人はぜひ検討してみてくださいね。

満足の口コミ多数!
\セール期間中はさらにお得に買えるチャンス /

ヤトミのりかえ三輪車を口コミレビューまとめ

以上、ヤトミのりかえ三輪車の口コミレビューの紹介でした。

誕生日やクリスマスプレゼントにもぴったりで、気に入って乗ってくれる子も続出の人気三輪車。

子どもが楽しめることはもちろん、我が家のようにベビーカー代わりとして親も楽をできる強力な助っ人になる可能性も。

コスパも抜群なので、気になる方はぜひ購入してこの快適さと子の楽しむ姿を体験してみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
カテゴリなし
\\ よかったらシェアお願いします //
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました