プレママ・産後ママ向け無料プレゼントはここをクリック!

バンボマルチシートのデメリットは?いつからいつまで使える?口コミを徹底調査

バンボマルチシートのデメリット・メリットを口コミ調査
本サイトは記事内に広告が含まれます。
スポンサーリンク

「バンボマルチシートを買おうか悩んでいる」
「バンボマルチシートってデメリットもあるの?」

そんな疑問をかかえているあなた向けに、本記事ではバンボマルチシートのデメリットメリットと口コミを紹介します。

まや
まや

これからバンボマルチシートの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

長く使えるテーブル付き
ベビーソファがほしい人向け
ナチュラルリビング ママ*ベビー
¥12,650 (2025/06/28 22:33時点 | 楽天市場調べ)
▼色選びに悩んだら人気色をチェック
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バンボマルチシートのデメリット

デメリット

まずは、バンボマルチシートの気になるデメリットを紹介します。

実際に使用している人たちの口コミから調査したところ、以下のようなデメリットがあります。

バンボマルチシートのデメリット
  • 掃除がしにくい
  • テーブルが小さく乗せられるものが限られる

掃除がしにくい

赤ちゃんがごはんを食べる場所なので、ベビーチェアにはどうしても汚れがつきもの。

そのため、日々の手入れのしやすさは大切なポイントですよね。

ただ、バンボのマルチシートは内側にサイズ調整用のクッションがついているため、掃除をする時に

  • クッションを拭く
  • クッションを外す
  • クッション裏と本体を拭く
  • クッションをもどす

といった手間はすこしあります。

まや
まや

サイズ調整ができるにはどうしても部品の取り付けが発生してしまい、マルチシートに限らずこの形のベビーチェア特有のデメリットとも言えますね。

ただ、口コミでは手間が増えることよりも、サイズ調整ができるというメリットの方が勝るという人も多く、大きなデメリットとは言えません。

テーブルが小さく乗せられるものが限られる

バンボマルチシートには取り外しが可能のテーブルがついていますが、このテーブルのサイズが比較的小さめです。

そのため、このサイズに収まる小さめのお皿でないとテーブルに乗せることができません。

まや
まや

最近は滑り止め付きのワンプレートシートも多いですが、マルチシートのテーブルでは使用が難しそうですね。

どうしても大きいお皿を使いたいという場合は、付属のテーブルではなく、家族で使っている広いテーブルで一緒に食べるのがおすすめです。

▼購入に迷いがある…という方はレンタルで試してみるのもおすすめ

>>バンボマルチシートのレンタル詳細はこちら

バンボマルチシートのメリット

メリット

次にバンボマルチシートのメリットも紹介します。

実際に使用している人たちの口コミから調査したところ、以下のようなメリットがあります。

バンボマルチシートのメリット
  • ハイチェア・ローチェアどちらでも使用できる
  • 成長に合わせてサイズ調節できる
  • テーブルが収納できてコンパクト
  • カラーバリエーションが豊富

ハイチェア・ローチェアどちらでも使用できる

バンボのマルチシートは、

  • そのままでローチェアに
  • ダイニングチェアに固定すればハイチェアに

といった2wayで使用することができます。


リンク先:楽天市場

そのため、食事する場所や成長に合わせてハイローを自由に選んで使用することができ、場所を選ばず長く愛用することができます。

まや
まや

自宅はダイニングテーブル、実家はコタツの場合でも、帰省時に1つで済ませることができるということですね。

リフォームや引越しでの家具の買い替えのときも、気にせずに変更することができるのも嬉しいポイントです◎

>>バンボマルチシートのテーブルの詳細をもっとみる

成長に合わせてサイズ調節できる

バンボマルチシートは内側のクッションを取り外すなど、3段階で高さの調整ができます。


リンク先:楽天市場

バンボのベビーソファはキツくなってしまうと使用できなくなってしまいますが、マルチシートなら調整ができることでより長く使えるという大きなメリットも◎

さらに、取り外しをした内側のクッションもマルチシートの底部分にしまうことができるので、収納場所に困ることもありませんよ。

>>バンボマルチシートのテーブルの詳細をもっとみる

テーブルが収納できてコンパクト

バンボマルチシートには、シートに収納ができるテーブルが付いています。


リンク先:楽天市場

そのため、使用していない時も場所を取らずコンパクトに収納しておくことができます。

まや
まや

テーブルはサイズが少し小さめですが、それでもセットでついてくるだけで外出時などでも役立ちますね。

また、中には

「テーブルをつけておくことでベビーチェアからの脱走防止にもなる」

という声も。

ご飯を置く以外にも使える、便利なテーブルもセットなのはありがたいですね。

>>バンボマルチシートのテーブル仕様の詳細はこちら

カラーバリエーションが豊富

バンボと聞いて、カラフルなベビーチェアをイメージする人も多いですよね。

マルチシートも同様で、カラフルで可愛らしいカラーのチェアがたくさんあります。


リンク先:楽天市場
まや
まや

色味も派手すぎないものが多いので、好みの色が見つかること間違いなし!

バンボマルチシートの人気色ランキングも紹介しているので、ぜひ色選びの参考にしてみてください。

ネット購入なら
\ ポイント還元でよりお得! /
ナチュラルリビング ママ*ベビー
¥12,650 (2025/06/28 22:33時点 | 楽天市場調べ)

バンボマルチシートはいつからいつまで使える?

考える女性

バンボマルチシートの対象年齢としては、支えなしに座れるようになった6ヶ月~3歳までとなっています。

「でも実際のところいつからいつまで使ってるの?」

と気になる人向けに、みんなのバンボマルチシートの使用期間についても調査しました。

赤ちゃん一人ひとり違うので、あくまで参考程度になりますが、調べてみると

  • 使用開始時期:生後4ヶ月〜6ヶ月ごろ
  • 使用終了時期:2歳〜3歳ごろまで

といった声が多いです。

まや
まや

サイズ調整の融通が効くので、長く使用できるのはやはり嬉しいですね。

ただ、大きくなってくると

「座れるけれど、テーブルはつけられなくなった」

といった声もあります。

そのため使い始め・使い終わりの目安としては

  • 使用開始目安:支えがなく自分で座ることができるようになってから
  • 使用終了目安:キツく感じてきたら、キッズチェアに以降するタイミング

などで判断するのがおすすめです。

まや
まや

ちなみにキッズチェアは、対象年齢が2歳〜3歳ごろからというものが多いようです。

使用できそうな期間も購入時の参考にしつつ、お子さまの様子を見ながら使用してみてくださいね。

長く使えてお財布にも優しい!
\ 商品詳細はこちら /
ナチュラルリビング ママ*ベビー
¥12,650 (2025/06/28 22:33時点 | 楽天市場調べ)

バンボマルチシートの良い口コミ

いい口コミ

バンボマルチシートを

「買ってよかった!」

という人の口コミでは

離乳食もあげやすく、太ももには多少のゆとりがあって本人も楽しそうに座っていてよい

ベルトがついているのて、多少暴れても転けたりはしない

といったような、便利で座っている姿も可愛いという絶賛の声が多くあります。

まや
まや

汚れも拭くだけで落ちやすいという声もあり、簡単なお手入れなら楽なことがわかりますね。

>>バンボマルチシートの口コミをもっとみる

バンボマルチシートの悪い口コミ

よくない口コミ

バンボマルチシートの

「少し気になることがあった」

という口コミの中には

プラスチックのかみ合わせが固くて、組み立てがしにくかった

テーブルが少し取りずらい

座らせるときにベルトがおしりの下敷きになったりして少し大変

といったような、汚れの溜まりやすさや、個体によっては組み立てや取り付けが少し大変という声があります。

>>バンボマルチシートの口コミをもっとみる

バンボマルチシートがおすすめなのはこんな人

今回紹介してきたメリットデメリットもふまえ、バンボマルチシートは以下のような人におすすめです。

こんな人におすすめ!
  • 長く使えるベビーチェアが欲しい
  • ハイローどちらでも使えるベビーチェアがいい
  • 小さくてもいいからテーブル付きがいい
  • カラフルで好みの色のベビーチェアがほしい

逆に以下のような人は、少しイマイチと感じるかもしれません。

こんな人にはイマイチかも…
  • 掃除しやすいベビーチェアがいい
  • 大きいテーブルがついたベビーチェアがいい

ベビーチェアは毎日の離乳食で使用する大事な育児用品の一つなので、優先順位の高いポイントを意識して選んでみてくださいね。

まや
まや

使用感が心配な方は、レンタルサービスの利用も検討して見てくださいね。

ネット購入なら
\ ポイント還元でよりお得! /
ナチュラルリビング ママ*ベビー
¥12,650 (2025/06/28 22:33時点 | 楽天市場調べ)
▼使い心地が気になる…そんなときにはレンタルもおすすめ!
最短当日発送で3日間返品返金可能

バンボマルチシートのデメリットまとめ

以上、バンボマルチシートのデメリットメリットと口コミの紹介でした。

デメリットも多少はありますが、それ以上のメリットの多い便利なベビーチェアということがわかりました。

バンボマルチシートの購入を考えている方や、これからの離乳食の準備をしているという方は、ぜひ紹介した内容も参考に親子に合ったベビーチェアを見つけてくださいね。

色選びの参考に!
\ 人気色ランキングもチェック /
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめグッズ
\\ よかったらシェアお願いします //
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました