「赤ちゃんの成長記録を可愛くおしゃれに残したい」
そんな思いはあるものの
「でも、できればお金はかけたくないんだよね…」
という気持ちがある人も多いのではないでしょうか。

わかります、すごくわかりますその気持ち…!
そんな節約思考な方向けに、本記事では100均(ダイソー・セリア)のマタニティ・母子手帳フレークシールに使えるおすすめシールを紹介します。
写真付きで詳しく紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
マタニティ・母子手帳フレークシールは100均にあるの?

マタニティフレークシールといえば
といったデザインの、可愛らしい絵柄のものをイメージしますよね。
しかし残念ながら、100均(ダイソー・セリア)には妊娠・出産デザインのフレークシールは取り扱いがありません。(2025年2月時点)

ダイソー・セリアの大型店を含む店舗数件で探してみましたが、それらしいものは見つからず…
そのため、妊娠・出産デザインのシールがほしい場合は、楽天市場やAmazonなどのネット通販や、その他の場所で探す必要があります。

とはいえ、100均でも十分に可愛く装飾できるシールはたくさんあるので、今回はそれらをご紹介していきます!
もし、
「妊娠・出産デザインのシールが手頃価格で欲しかったのになぁ」
という方は、無料でもらえるコズレのマタニティフレークシールもおすすめなので、購入前に一度チェックしてみてくださいね。



妊婦さんあるあるが詰まった、手書きデザインのかわいいマタニティフレークシール素材ですよ。
なお、母子手帳シールが売っている場所は以下で詳しく紹介してるので、探している方はこちらも参考にしてみてください。
マタニティ・母子手帳シールに使える100均おすすめシール

マタニティ専用はないとはいえ
「なにかしら使えそうなものはあるんじゃない?」
と諦め切れない方もいますよね。
そんな方向けに、マタニティシールに活用できそうなおすすめシールをそれぞれ紹介します。

とても可愛いシールがたくさんありましたよ!
店舗や時期によって、紹介しているシールの取り扱いがない場合もありますが
「こんなシールがあるんだな、ちょっと探してみようかな」
といった感じで参考にしてみてくださいね。
※今回紹介するものは店内での撮影写真となりますが、撮影許可をいただいた上で紹介させていただきます。
ダイソーのマタニティシールにおすすめなシール
ダイソーでは、様々なデザインのシールが種類豊富に販売されています。
ダイソーにある、マタニティシールにおすすめできるシールがこちら!
chopitto

様々な絵柄の小さいシールが展開されている、chopittoシリーズ。
さまざまな表情+吹き出しで、そのときの気分や体調を表現するのも◎
アイコン風の可愛くてゆるいイラストの小さいシールなので、まさにちょぴっとデコレーションを足したい時にぴったりですよ。
デコレーションシール

おしゃれな仕上がりにしたい人にもぴったりな、デコレーションシールもたくさんあります。
シールを貼った上から文字を書くだけで、おしゃれで雰囲気のある母子手帳に大変身!

色合いがくすみカラーなところも魅力的ですね。
動物系シール

ゆるかわいい生き物たちのシールも母子手帳シールにおすすめです。
ダイソーではフレークシールや小さめシールなどで、さまざまな動物たちのシールも取り扱いがあります。
動物たちがちょこっといるだけでも、一気にデコレーションの可愛さが増すので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
スケジュールステッカー

スケジュール帳の装飾として販売されている、スケジュールステッカーも母子手帳シールとしておすすめなシールのひとつ。
吹き出しなどのデザインのものと他のシールを組み合わせれば、その日の気分や赤ちゃんの様子もオシャレに記録することができます。

小さいデザインのものも多いので、記録を邪魔しすぎることなく装飾ができるのもありがたいですね。
数字シール

おしゃれでかわいい日付シールも販売されています。
母子手帳の記録には、周期や予定日など数字を記載する機会も多いですよね。
そんなときに日付や数字ステッカーを活用するだけで、一気に装飾感がアップしますよ◎
キャラクターもの

ディズニーやサンリオなど、人気キャラクターのシールも種類豊富に取り扱いがあります。
サイズもスケジュール用の小さめサイズから、フレークシールの大きめサイズもあるので、好みに合わせて選ぶことができますよ。

キャラクターものはセリアよりもダイソーのほうが種類が豊富にある印象でした。
「好きなキャラクターのシールでデコレーションしたい」
という人はぜひダイソーで探してみてください。
マスキングテープ

100均ではマステこと、マスキングテープも大人気ですよね。

店舗のマステコーナーも大きく、想像以上の品揃えでした!
テープとして長い状態で使えることはもちろん、小さく切り取ってフレークシール風に使うことも◎
キャラクターデザインのマスキングテープもたくさんあるので、気になる方はぜひ探してみてください。

セリアのマタニティシールにおすすめなシール
セリアでもダイソーに負けず劣らず、様々なデザインのシールが販売されています。
セリアにある、マタニティシールにおすすめできるシールがこちら!
ダイカットシール

ちょっとしたデコレーションにも使いやすいダイカットシール。
ゆるかわのシールからオシャレなデザインのものまで、さまざまな絵柄のシールがあります。
存在感もあるシールが多いので、ぱっと見でもおしゃれで華やかな記録に仕上げることができますよ。
スケジュールシール

スケジュール帳用のステッカーたちも、母子手帳の装飾におすすめなシールです。
小ぶりなシールが多いので、書くスペースが限られている記録枠の中にも、装飾しやすいのがメリットです。

ダイソーのスケジュールシールに比べて、セリアの方が1シート内の絵柄の種類が多い印象です。
様々な表情のシールから、生活感のあるシールもあるので
「当時を思い出せるような装飾をしたい」
という人にもおすすめです。
動物系シール

ゆるかわいい動物デザインのシールです。
さまざまな表情をしている動物たちもいるので、妊娠期間の体調変化や、赤ちゃんの様子をシールで表現することができます。

個人的にはカラフルなデザインの生き物たちが、とても可愛くて一目惚れでした!
動物のシールは、貼ってあるだけでかわいい雰囲気に仕上がるので、空いてるスペースにそっと貼ってあげるのもおすすめです。
ラベルシール

マスキングシールタイプのラベルシールです。

メモ書き風のデザインで月齢や周期をメモするのにもよさそうですね。
ラベルシールを貼った上から文字を書くだけで、あっという間にオシャレな雰囲気の記録に大変身!
週数などの記載にもピッタリなので、ぜひ活用してみてくださいね。
ふせん

シールとは異なりますが、セリアではかわいいデザインのふせんも取り扱いがあります。
他のシールと組み合わせたり、ちょっとしたメモ書き用にもおすすめ◎
ふせんのようにシール以外にも活用できそうなものはあるので、探すときはさまざまなコーナーをチェックしてみてくださいね。
100均よりお得!無料マタニティフレークシールのもらい方

100均ではさまざまなシールの取り扱いがあるものの、残念ながらマタニティ仕様のシールはないため
「妊娠出産や赤ちゃんの絵柄のシールがほしかったのに…」
と残念に感じた方もいますよね。
そんな人におすすめしたいのが、コズレのプレママ向けフレークシール素材です。

こちらは0円と100均よりお得なのに、めちゃくちゃかわいいマタニティデザインですよ!

もらい方も簡単で、以下の方法でたった1分で完了できますよ。
ダウンロードできた素材を印刷し、お好みの形にカットすれば、あっという間におしゃれでかわいいマタニティフレークシールの完成です。
字が汚いからボカしてるけど、今日お休みだったので母子手帳にやっと着手🙌コズレさんのフレークシールを印刷して駆使して頑張ったやん、私🤣
— ゆきぽんぬ☺︎@1y🎀+2人目妊活 (@pon_nu_b) January 8, 2022
まだ23週終わってないけど、埋めてやったぜ✨午前中これでほぼ時間使ってたわwww pic.twitter.com/e3ZuDSNWwF
コズレフレークシールの詳細や印刷方法は、以下で詳しく紹介しているので、気になる方は合わせてチェックしてみてください。
退会手続きもすぐできるので、無料でもらえるお得なシールの活用も検討してみてくださいね。
\ 無料でもらえるのはコズレだけ /
リンク先:公式サイト
100均マタニティ・母子手帳フレークシールまとめ
以上、100均のダイソー・セリアにマタニティ・母子手帳フレークシールはあるのかの紹介でした。
残念ながら専用のステッカーはなかったものの、それ以外のシールでも十分にデコレーションできそうなものはたくさんありましたね。
今回紹介したもの以外にも、さまざまなシールが販売されているので、気になった方はぜひお近くの店舗で探してみてください。
無料でもらえる
\ マタニティシールもお見逃しなく /