【口コミ写真付】おしゃれな命名書アイデア7選!100均やアプリで手作りも

【口コミ写真付き】100均やスマホでも作れる!おしゃれな手作り命名書のアイデア集
本サイトは記事内に広告が含まれる場合があります。

こんにちは、かたさんちのまやです。

産後すぐにやってくる行事である「お七夜」

そんなお七夜に向けて、準備をしたいのが命名書です。

そこで今回は、手作りからオーダーまで、おしゃれな手作り命名書アイデアをご紹介!

まや
まや

最近では、インテリアにぴったりなおしゃれ命名書も人気ですよ。

・なにで命名書を作ろうか迷っている
・命名書ってどう作ればいいの?
・みんなどんな命名書を作っているんだろう
・なんかいい命名書ないかな

そんな思いを抱えるあなたは、ぜひ参考にしてみてください。

子育て中のママ必見!
\ これ全部無料でもらえる /

ママ無料プレゼント一覧

写真は一部で他にもたくさん!
無料全員プレゼントもお見逃しなく!

ママ向け無料プレゼント一覧はこちら

水道水を注ぐだけ!
\ 毎日のミルク作りや料理に /

  • 水道水を注ぐだけで、美味しく安全な水に大変身!
  • ボトルの交換・受取・ストックも一歳不要!水道水を入れるだけで使い放題♪
  • 場所を取らない幅26cmのシンプルおしゃれなコンパクトボディ!
  • メンテナンスは6ヵ月に1回だけ!安心安全なチャイルドロック付き
\ 初回1ヶ月間月額料金無料!/

命名書とは

命名書とは

命名書は、赤ちゃんの名前・体重・身長・親・出生地などを命名用紙に記載したものです。

正式には和紙で作られた「奉書紙」と呼ばれる命名紙に記入をしますが、最近では形式にとらわれず、オリジナルの命名台紙や、色紙などを利用する方が多くなっています。

赤ちゃんが生まれてから7日目の「お七夜」で行う命名式のときに命名書を記入する、という流れが一般的です。

まや
まや

日程はあくまで目安なので、各ご家庭にあったタイミングで問題ありません。

命名書は誰が書くの?

命名書は誰がかくの

昔は、名付け親や父方の祖父が命名書を書くのが正式でしたが、現代は誰が書いても問題なく、両親や祖父母が書くというご家庭がほとんどです。

「せっかくならきれいな字で記念をのこしたい!」

という方は、親族で字が上手な人や、プロの書道家の人にお願いするのもおすすめですよ。

命名書はいつからいつまで飾ればいいの?

命名書はいつまで飾る?

命名書を飾る期間は、とくに決まりはありません

まや
まや

出生届を出した時や、お宮参りなどの赤ちゃんの節目のタイミングでしまうのが一般的に多いようです。

最近は、写真付きやデザイン性の優れた命名書もたくさんあるので、期間限定ではなく、ずっと飾っているというご家庭も増えています。

100均やスマホでも作れる!おしゃれな手作り命名書アイデア

Inspiration

100均の材料で作る手作り命名書

手作りしようと考えたとき、最初に思い浮かぶのが

「とりあえず100均で材料探してみるか」

という方も多いですよね。

100均にある和紙や色紙も命名書に活用ができます。

ただ、100均の筆は筆先がまとまりにくく、書きにくいという声も多いので注意!

まや
まや

我が家も100均の筆を使用したことがありますが、どれだけ墨汁をつけてもすぐにかすれてしまいました…

材料を揃える際は、筆選びには注意してくださいね。

スマホやパソコンを使って作る命名書

「手書きには自信がないけど、手作りしたい…」

「気に入ったデザインの命名書が見つからない…」

そんな方は、スマホやパソコンを使って作るのもおすすめです。

まや
まや

わたしもパソコンで作ったデータを、100均で買った用紙に印刷して命名書を作りました!

わたしが作った命名書は、手足型付き命名書の作り方で紹介しているので、よければ参考にしてみてください。

最近SNSユーザーなどにも人気のオンライングラフィックツール「Canva」は、パソコン・スマホどちらでも無料で利用が可能!

Canva - デザイン作成&動画編集&写真加工

Canva – デザイン作成&動画編集&写真加工

Canva無料posted withアプリーチ

まや
まや

わたしも利用していますが、基本操作も簡単で、テンプレートや素材もとても充実しているので、それっぽいデザインなら誰でも作れますよ。

ほかにも、ペイントなどのお絵かきツールや、PowerPointなどのドキュメントツールでも作ることができるので、使いやすいツールで試してみてください。

ちなみに、

「デザインには正直自信がない…」

という場合でも、文字のみ入力したデータを、トレーシングペーパーなどの透明度の高い用紙に印刷するだけで、とてもおしゃれな仕上がりになりますよ。

まや
まや

写真を下に入れて重ねるととてもおしゃれで、いつまでも飾っていたくなりますね!

既製品の命名紙を使った命名書

西松屋やアカチャンホンポなどの、ベビー用品店でも命名書の用紙を購入することができます。

まや
まや

名前と日付を記入するだけなので、簡単に命名書を作ることができます!

もちろん、店舗以外でもネットでも販売しているので、好みの絵柄が見つかったらネットで注文するのも◎

名入れ専門店【 えにし屋 】
¥980 (2024/05/12 19:36時点 | 楽天市場調べ)

手足型付きの命名書

文字だけではなく、手足型も記念で残したい人にもぴったりなのが、手足型付きの命名書です。

赤ちゃんはすぐに大きくなってしまうので、生まれたての手足の小ささを思い出に残しておくと、将来成長をより実感することができます。

まや
まや

わたしも手足型付きの命名書を作りましたが、「こんなに小さかったのか〜」と後から眺めてほっこりします。

赤ちゃんの手足型を上手に取るポイントは以下で紹介しているので、手足型を検討している方はぜひチェックしてみてくださいね。

手足型を取るため命名紙もたくさん販売されているので、チェックしてみてください。

SOYUMOA(ソユモア)
¥1,760 (2024/05/12 19:36時点 | 楽天市場調べ)

刺繍で作る命名書

ハンドメイドが得意な人は、刺繍で命名書を作るという口コミも!

まや
まや

わたしは刺繍ができないのですが、作っている人を見た時は「こんな案があったとは!」と驚きました。

完成までに時間はかかってしまいますが、生まれてくるのを楽しみに作っていくのは、何にも変えがたい幸せな時間なのではないでしょうか。

まや
まや

時間をかけて作ったからこそ、一生の宝になること間違いなしの命名書ですね。

オーダーメイドの命名書

「自分で作るのは自信がない」
「作っている余裕はない」
「おしゃれで可愛い命名書を注文したい」

そんな人には、オーダーメイドでプロにお願いするのもひとつの手。

最近では、インスタやココナラ、ミンネなどのハンドメイドショップで、種類豊富な命名書をオーダーすることができます。

自分での手作りに比べると費用がかかってしまいますが、手作りでは難しいおしゃれな命名書ができるので、好みのものが見つかればお願いしてみるのもおすすめです。

ただ、

「注文して支払いもしたのに商品が届かなかった…」

なんていう口コミもあるようなので、商品の見定めはしっかりしましょう!

まや
まや

ハンドメイドショップでなくても、楽天などでも注文できるので使いやすいサイトを利用してみてくださいね。

DELLA WAY(デラウェイ)
¥10,120 (2024/05/12 19:36時点 | 楽天市場調べ)

ウッドプレートの命名書

紙で作成する命名書以外にも、木製の命名書も人気のひとつ!

木製ならではの見た目のあたたかさは、インテリアとしても楽しむことができる今どきな命名書になります。

とはいえ、自分で木のプレートに彫るのはとても難易度が高いので、木製の命名書はネットでお願いしてみるのがおすすめです。

メモリアル工房 あゆみ
¥4,400 (2024/05/16 21:12時点 | 楽天市場調べ)
まや
まや

手足型も一緒に入れることができる木製の命名書も、とてもおしゃれで可愛いですよ♪

「ふつうの命名書じゃちょっとつまらないかな…」

と感じている方は、ぜひ木製の命名書を検討してみてはいかがでしょうか?

まとめ

以上、手作り命名書のアイデア紹介でした。

まや
まや

どれも素敵な作品ばかりでしたね!

命名書は、家族で作る赤ちゃんの最初の思い出の品になる大切な1枚。

いろいろなアイデア参考にして、世界に1つの作品を、楽しみながら作ってみてくださいね。

無料とは思えない豪華さ!
\ ママがもらえる無料プレゼント一覧 /

タイトルとURLをコピーしました